最終更新日:2022/3/1
hp-support-head-portlet

- ${title}
ロード中...
HP カスタマー・ケア - ナレッジベース
hp-contact-secondary-navigation-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-share-print-widget-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-concentra-wrapper-portlet

- ${title}
ロード中...
Notebook PC シリーズ - 電源ランプが点かず、コンピューターが起動できない場合の対処方法
解説
電源ランプが点かずコンピューターの電源が入らない場合、接続している周辺機器の影響や電源供給の不具合により問題が発生していることが考えられます。
電源ランプが点かず、コンピューター電源が入らない場合の対処方法をご説明します。
解決方法
以下の手順を順番におこなってください。
1. コンピューター本体の電源ランプの状態を確認します
コンピューター本体の下記の図のマークの電源ランプの状態をご確認ください。

電源スイッチの場所や電源ランプの色はお使いの製品によって異なります。
電源ランプはコンピューター本体の前面か側面、またはキーボード上部にあります。
正常に点灯している場合の電源ランプの色は白か青、または緑です。
正常に点灯している場合の電源ランプの色は白か青、または緑です。

※細長い電源ボタンの場合、ボタンの頂点に電源ランプがデザインされている為、点灯しているか消灯しているかの判別がしにくいことがあります。手をかざして影を作るなどしていただくと判別しやすくなります。

2. AC アダプターとバッテリパック、全ての 周辺機器を取り外します
※現行機種の多くはバッテリ内蔵型のため、取り外せない場合があります。その場合はバッテリの取り外しに関する内容を読み飛ばし、バッテリ以外に取り外せる周辺機器を取り外してください。
AC アダプターとバッテリパック、コンピューターに接続している全ての周辺機器を取り外します。
-
AC アダプターを取り外します。
-
コンピューターに接続している全ての周辺機器を取り外します。コンピューター本体の周辺機器の接続口 (USB、ネットワークポート、HDMI 出力端子、ヘッドフォン・ラインアウト出力 、マイク入力、メディアスロット 、VGA 端子) になにも接続されていないことをご確認ください。※ ここでは例として HP EliteBook 8460w Mobile Workstation の画像を使用して説明しています。コンピューターに周辺機器 (キーボード、マウス、ディスプレイモニタ、プリンタ、スキャナ、USB メモリ、SD カード、外付けハードディスク、外付け DVD ドライブなど) を接続している場合、接続している周辺機器によって問題が発生している可能性があります。
-
バッテリパックを取り外して、しばらく待ちます。バッテリパックは、コンピューター本体裏面のバッテリアイコンが付リリースラッチ(1)をスライドさせると、ロックが解除されます。
バッテリパックが少し浮き上がりますので、バッテリをスライドもしくは少し持ち上げてバッテリベイから取り外します。(2)※ ここでは例として HP ProBookシリーズの画像を使用して説明しています。※製品によって内臓式バッテリ搭載の機種も多くあります。お使いの製品が Envy、Spectre、EliteBook などのバッテリパックを取り外せないタイプの場合は、手順 3 にお進みください。
3. 壁のコンセントに AC アダプターの電源コードを接続します
-
AC アダプターの電源コードを壁のコンセントに接続し、コンピューターに AC アダプターを接続します。AC アダプターを接続する前に、コネクタやケーブルなどの破損がないかご確認ください。
AC アダプターの点検方法については、以下のコンテンツの「日常点検する」項目をご確認ください。OA タップなどを使用してコンピューターの電源を取っている場合、OA タップの影響で電源供給が正常におこなえず、コンピューターの電源が入らない場合があります。
壁のコンセントに直接AC アダプターの電源コードを接続してください。 -
この状態でコンピューターを起動し、コンピューター本体の電源ランプが点灯し、コンピューターの電源が入るかご確認ください。電源ランプが点灯し、コンピューターの電源が入る場合は、バッテリパックと AC アダプターを取り付けて、再度コンピューターの電源が入るかご確認ください。電源ランプが点灯し、コンピューターの電源が入る場合は、手順 4 にお進みください。コンピューターの電源が入らない場合は、問題が解決できないをご参照ください。
4. 取り外した周辺機器を個々に取り付けて起動します
取り外した周辺機器を1つずつ取り付けて、個別にコンピューターを起動し、コンピューター本体の電源ランプが点灯し、コンピューターの電源が入るかご確認ください。
コンピューターの電源が入らない場合は、お使いの周辺機器が原因で問題が発生している可能性があります。
お使いの周辺機器のメーカーにお問合せください。
問題が解決できない
上記の手順をすべておこなっても問題を解決できない場合は、下記の情報にて修理を申し込んでください。
-
電話にてお問合せの場合、ご利用の製品の窓口にお問い合わせください。
※ 電話サポートの営業時間は製品ごとに異なります。
対象条件
- HP Notebook シリーズ
» 解説に戻る
関連情報
コンピューターが起動しない場合の対処方法を、トラブル発生のタイミングで分類し、まとめたコンテンツです。
解決に必要な情報が、閲覧中の技術情報から得られなかった場合は以下のコンテンツをご確認ください。
解決に必要な情報が、閲覧中の技術情報から得られなかった場合は以下のコンテンツをご確認ください。
追加のサポートオプション
hp-feedback-input-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-feedback-banner-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-country-locator-portlet

- ${title}
ロード中...
国/地域:
日本

hp-detect-load-my-device-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-hero-support-search

- ${title}
ロード中...