solution Contentsolution Content

HP ProOne 600 G1 All-in-One - F11キーから起動して Windows 7 を再インストールするには

解説

このコンテンツでは、ProOne 600 G1 All-in-One にシステムリカバリ用のメディアを使用しないで、コンピューターの起動時に [F11] キーを押し、Windows 7 を再インストールする手順 (以下、システムリカバリ) についてご案内いたします。
システムリカバリは、起動時に表示される hp ロゴの画面で [F11] キーを押し、ハードディスクの HP_RECOVERY パーティションから再インストールを自動的に開始することができます。
  注意:
[F11] キーからのシステムリカバリは、OS の再インストールとなります。 ハードディスクに保存しているデータは、すべて消去されますので必ずバックアップを行ってください。
アプリケーションも同時に削除されますので、出荷時にインストールされている Microsoft Office や、お客様がインストールされたアプリケーションは、作業完了後にインストールをお願いいたします。
データのバックアップについては、このコンテンツ下部の [関連情報] で「■ データのバックアップについて」をご参照ください。

操作手順

作業にかかる所要時間 :
約 30分
補足:
コンピューターに接続している増設機器 (USB 接続デバイス、ネットワークケーブルなど) は、すべて取り外してからシステムリカバリを実行してください。 これらの機器を取り接続した状態では、システムリカバリが正しく行えない場合があります 。
※ HP Recovery Manager のバージョンによって、表示される画面が異なる場合があります。
  1. コンピューターの電源を入れます。
  2. 電源を入れたら、すぐに [F11] キーを数回押し続けます。
    補足:
    "[HP Recovery Manager] (HPリカバリ マネージャ) へようこそ。" が表示されないで、Windows 7 が起動してしまう場合は、[F11] キーを押すタイミングが合っていないことが考えられます。 以下の手順をお試しください。
    1. Windows を [スタート] ボタンからシャットダウンを選択します。
    2. 電源を入れてすぐに、[Esc] キーを数回押し続けます。
    3. "起動メニュー" が表示されたら、[F11] キーを押します。
  3. 画面下部に "Windows is loading files..." と表示されます。
  4. "Starting Windows" と表示されます。
  5. プロンプト画面が表示されます。
  6. hp ロゴの画面が表示されます。
    ※ しばらく、hp ロゴ画面のままになりますが、コンピューターにて処理中のためそのまま待ちます。
  7. "[HP Recovery Manager] (HP リカバリマネージャー) へようこそ。" と表示されますので、[Next] ボタンをクリックします。
  8. "続行しますか?" と表示されますので、[Next] ボタンをクリックします。
  9. "もう一度、続行しますか?" と表示されます。
      注意:
    この画面で、「このボックスにチェックを入れると、ここまで表示されたすべての警告を理解して続行することになります」のチェックボックスにチェックを入れて進むとハードディスクのデータをすべて削除し、Windows のインストールを開始します。
    データのバックアップを行っていない場合は、[Cancel] ボタンをクリックして、システム リカバリを終了します。
  10. ウインドウ内に "お使いのハードドライブを工場出荷時の設定に戻しています。" と表示され、システムリカバリが開始されます。
    ※ ウインドウ上に、進捗をあらわすプログレスバーがすぐには表示されませんが、コンピューターにて処理中となりますので、そのままお待ちください。
  11. "お使いのハードドライブが正常に工場出荷時の設定に戻りました。" と表示されましたら、[Finish] ボタンをクリックします。
  12. コンピューターが再起動されます。
    【この後、約10分の間、コンピューターが自動的に処理を行います】
    補足:
    この後、手順13. の "Windows 7 Professional の初期セットアップ" ウインドウが表示されるまで、キーボードやマウスの操作は必要ありません。
    処理中は、下図の "Starting Windows" や "初めてコンピューターを使用するための準備をしています" や "ビデオのパフォーマンスを確認しています" と画面上に表示されます。
    また、途中でデスクトップ画面が表示されますが、コンピューターにて処理中となりますので、キーボードやマウスに触らないでください。
  13. "Windows のセットアップ" が表示されますので、[次へ (N)] ボタンをクリックして、Windows 7 のセットアップを行います。
    Windows 7 のセットアップについては、以下のコンテンツをご参照ください。
    » Windows 7 Professional の初期セットアップ手順
  14. デスクトップ画面が表示されましたら、システムリカバリは完了です。

対象条件

  • 対象機種
    • HP ProOne 600 G1 All-in-One
  • 対象 OS
    • Microsoft Windows 7

関連情報

■ データのバックアップについて
Windows 上で使用しているデータのバックアップについて、バックアップが必要なデータの種類、バックアップ先にする保存先、バックアップや復元の手順についてご案内しています。
■ リカバリディスクを作成している場合
Windows 7 が正常に起動している場合には、スタートボタンから「HP recovery Disc Creator」を起動し、リカバリディスクを作成します。 このリカバリディスクの作成方法と作成したメディアを使用した Windows 7 の再インストール方法をご案内します。

文書情報

Q&A 番号 : DTQA001328
最終更新日 : 2013/12/05