solution Contentsolution Content

HP ノートブック PC - タブレットモードとデスクトップモードを切り替えて画面の向きを変更する (Windows)

タッチスクリーンを搭載したノートブックで、ディスプレイのデスクトップモードとタブレットモードで切り替える方法を説明します。タブレットモードを使用中に、画面表示をロックして画面が自動的に回転しないようにする、または画面の向きを手動で変更することもできます。

タブレットモードの設定を有効にする

タブレットモードでは、デバイスがタッチ機能に最適化されるため、マウスやキーボードを使わずにノートブックを使用できます。ノートブックにサインインすると、デスクトップモードまたはタブレットモードをデフォルト設定として指定できます。

注:

Windows 11の場合、ノートブックをタブレットとして使用すると、タブレットモードが自動的に有効になります。

  1. Windows 10の場合、[タブレット設定] を検索して開きます。

    タブレットモード ウィンドウが表示されます。

    タブレットモードの設定
  2. [サインイン時の動作] ドロップダウンメニューから、使用するモードを選択します。

    • [タブレットモードを使用する]:デバイスの構成に関わらず、デスクトップモードを使用できないようにします。

    • [デスクトップモードを使用する]:デバイスの構成に関わらず、タブレットモードを使用できないようにします。

    • [ハードウェアに適したモードを使用する]:構成に基づいて、デスクトップモードとタブレットモードの自動切り替えを有効にします。これはデフォルト設定です。

    [サインイン時の動作] のドロップダウンオプション
  3. ノートブックでモードが切り替わるときに通知されるよう選択するには、[このデバイスをタブレットとして使用するとき] ドロップダウンメニューからオプションを選択します。

    • [確認せず、切り替えも行わない]:デバイスがモードの切り替えまたは許可を要求しないようにします。

    • [切り替える前に常に確認する]:デバイスが許可なしにモードを切り替えないようにします。

    • [確認せず、常に切り替える]:通知も許可の要求も行わず、自動的にモードを切り替えます。これはデフォルト設定です。

    ノートブックでモードが切り替わるときのメニューオプション
  4. その他の設定をカスタマイズするには、[タブレットの追加設定を変更する] をクリックします。

  5. スライダーを切り替えて、[タブレットモードでタスクバーを自動的に非表示にする] かどうかを選択します。

    [タブレットモードでタスクバーを自動的に非表示にする] 切り替えボタン
  6. スライダーを切り替えて、[タブレットモードでタスクバー上のアプリアイコンを非表示にする] かどうかを選択します。

    [タブレットモードでタスクバー上のアプリアイコンを非表示にする] 切り替えボタン

タブレットモードで画面の回転をロックする

コンピューターでタブレットモードを使用しているときは、回転ロック機能を使用して画面の自動回転を無効にします。

  1. Windowsで、[設定] を検索して開きます。

  2. [システム][ディスプレイ] の順にクリックします。

  3. [拡大縮小とレイアウト] セクションで、[回転ロック] をオンにします。

    注:

    ノートブックでデスクトップモードを使用している場合、回転ロック設定がグレーアウトされることがあります。画面を回転させて、回転ロック設定を有効にします。

デスクトップモードで画面の方向を変更する

コンピューターをデスクトップモードで使用しているとき、回転ロック機能は利用できません。Windowsの [設定] を使用して、画面の方向を変更します。

  1. Windowsで、[設定] を検索して開きます。

  2. [システム][ディスプレイ] の順にクリックします。

  3. [画面の向き] または [向き] ドロップダウンメニューをクリックし、一覧からオプションを選択します。