-
HP EliteBook 2560p Notebook PC
hp-support-head-portlet

- ${title}
ロード中...
HP カスタマー・ケア - ナレッジベース
hp-contact-secondary-navigation-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-share-print-widget-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-concentra-wrapper-portlet

- ${title}
ロード中...
HP EliteBook 2560p Notebook PC - メモリの増設方法
対象機種
概要
上記対象機種のメモリを増設する手順を説明いたします。
作業を始める前に
-
作業前に、体に帯電した静電気を金属などに触れて放電します。あるいは、アース バンドを身につけてから作業を開始します。
-
メモリに触れるときは、金色の端子部に触れないように端の部分を扱うようにしてください。
-
この作業には ドライバー (工具)は不要です。
手順
補足:<shift>キー を押しながらリンクをクリックすると、新しいウィンドウでリンクが開きます。
-
本体底面の [リリース ボタン] を写真の矢印方向にスライドさせてカバーを取り外します。
-
メモリスロットは 2つあり、一方のスロットがもう一方のスロットに重なっています。
スロットに 空きがある場合は、手順 5 に進みます。 -
両方のスロットにメモリが装着されている場合は
メモリを固定している両端のロックを外側に開くと、メモリが起き上がります。
メモリを斜め方向に抜き取ります。 -
増設するメモリの切り込みとスロットの突起位置を合わせます。
-
約40度の角度でしっかりとスロットに挿し込み、ツメにロックされるまで水平に倒します。
補足:
挿し込みが不十分ですとメモリが認識されませんので、しっかりと挿し込んでください。 -
逆の手順で元通りに組み立てます。
関連情報
上記対象機種で使用しているメモリタイプや最大容量などを確認するには、下記のサポート情報をご覧ください。
メモリ増設後にメモリ容量を確認するには、下記のサポート情報をご覧ください。
文書情報
Q&A番号:NBQA001146
最終更新日:2011/09/29
最終更新日:2011/09/29
追加のサポートオプション
hp-feedback-input-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-feedback-banner-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-country-locator-portlet

- ${title}
ロード中...
国/地域:
日本

hp-detect-load-my-device-portlet

- ${title}
ロード中...
hp-hero-support-search

- ${title}
ロード中...