コンピューターが Windows を起動しない場合でも、HP PC ハードウェア診断プログラムを使用してください。クイックテスト(2~3分間)を始めてください。クイックテストで問題が見つからない場合は、広範囲テスト (2時間以上) を実行します。広範囲テストには、エラーまでループするオプションがあります。
補足:
テストを実行できず、ハードディスクが存在しないというメッセージが表示される場合は、HP カスタマサポートに連絡してください。
-
ACアダプターをコンピューターに接続します。
-
電源ボタンを少なくとも 5 秒間押し続けると、コンピューターの電源がオフになります。
- コンピューターの電源を入れて、1 秒に 1 回程度、Esc キーを繰り返し押します。メニューが表示されたら、F2 キーを押します。
-
HP PC ハードウェア診断メニューが表示されたら、コンポーネントテストをクリックします。
-
[Component Tests] (コンポーネントテスト) メニューで、[Hard Drive] (ハードディスクドライブ)、[Quick Test] (クイックテスト) の順にクリックします。
-
[1 回実行] をクリックします。
-
ハード ドライブ クイック テストが開始されます。コンピューターにハードディスクドライブが 1 台以上ある場合は、テストするドライブを選択してください。すべてのハードディスクドライブをテストするには、[すべてのハードディスクドライブをテスト] を選択します。
テストが完了すると、結果が画面に表示されます。テスト結果は、メインメニューのテストログにも表示されます。
-
クイック テストに合格しても、ハード ドライブにまだ問題がある場合は、広範囲テストを実行します。このテストには SMART Check、Short DST、Optimized DST、およびLong DSTが含まれます。個別にこれらのテストを実行するには、[ハード ドライブ テスト] メニューから選択します。
ハードディスクドライブがテストに失格した場合は、HPカスタマー・ケアへ連絡する際に障害ID (24桁のコード) を書きとめておきます。この情報はメインメニューのテストログでも利用可能です。
テストに合格してもなお、エラーメッセージが表示され続ける場合、次のステップに進みます。
ハード ドライブ テストでエラーメッセージと保証IDコードが表示される場合、HP にお問い合わせください。
修理を手配したり、ハード ドライブを交換したりする場合は、カスタマー サービス担当者により、24 桁のコードが尋ねられます。
補足:
保証 ID があってもお使いのコンピューターがまだ保証期間内であるとは限りません。HP へお問い合わせの際、エージェントがお使いの保証を確認します。