HP カスタマー・ケア - ナレッジベース

hp-contact-secondary-navigation-portlet

アクション
ロード中...

hp-share-print-widget-portlet

アクション
ロード中...
  • 情報
    Windows 11 へのアップグレード方法

    Windows 11 へのアップグレード ガイド

    情報
    ​PCに搭載されたOfficeをセットアップする方法.

    詳細はこちら

    情報
    ノートブックPCのバッテリの診断・較正・膨張などについて.

     詳細はこちら

  • フィードバック

hp-concentra-wrapper-portlet

アクション
ロード中...

HP EliteBook、ProBook Notebook PC シリーズ - BIOS アップデート方法

最終更新日:2022/10

解説

ここでは HP EliteBook Notebook PC シリーズと HP ProBook Notebook PC シリーズで、Windows 上でシステム BIOS のバージョンをアップデート (更新) する手順について説明します。
  注意:
  • 弊社サポート Web サイトよりダウンロードを行える BIOS アップデート用ソフトウェア は、他のドライバーやユーティリティーなどのソフトウェアとは異なり、コンピューターチップ内の基本プログラムを書き換えるものです。 BIOS をアップデートすることにより、機能や性能が向上したり、不具合が修正されたりしますが、誤った方法で使用すると書き換えに失敗し、コンピューターが破損する可能性があります。
    この場合は修理が必要になりますが、BIOS アップデートの失敗による破損は無償保証期間内であっても有償修理となりますので、作業は手順にしたがって慎重に行ってください。
  • BIOS パスワード、ドライブロック パスワードなどを設定している場合は、パスワードを解除してから本手順の作業を行ってください。

操作手順

以下の手順に従い、BIOS バージョンをアップデートします。

BIOS バージョンの確認

  • Windows 上で確認
    <fn> キーを押しながら <esc> キーを押して [HP System Information] 画面から [システムBIOS] を確認します。
  • BIOS 画面で確認
    コンピューターの電源を投入後、HP ロゴが表示されている間に <f10> キーを押します。
    表示された BIOS 画面で [メイン](Main) メニューが選択されていることを確認して [システム情報] (System Information) をクリックし、表示された画面から [システムBIOSバージョン] を確認します。
詳しくは以下のコンテンツをご覧ください。
» BIOS バージョンの確認方法

BIOS アップデート用プログラムを入手する方法

  1. 最新のBIOS アップデート用プログラムは、弊社サポート Web サイトよりダウンロードして入手します。
    補足:
    [HPにお使いの製品を特定させる]を選ぶか、シリアル番号・製品番号・製品名を入力して特定します。
  2. 表示された画面からオペレーティングシステムを選択します。
  3. ドライバーのカテゴリから「BIOS」をクリックします。
  4. 「HP BIOSおよびシステムファームウェア」
    (HP BIOS and System Firmware)、
    「HP ノートブック システム BIOS アップデート」 (HP Notebook System BIOS Update) などの名称のソフトウェアで、現在の BIOS より新しいバージョンが掲載されている場合は BIOS をアップデートできます。
    [ダウンロード] ボタンをクリックして SoftPaq (SPxxxxx) をダウンロードします。
    補足:
    ダウンロードを行うときは、[実行(R)] ボタンをクリックせずに [保存(S)] ボタンをクリックして Softpaq を保存します。 ダウンロードした Softpaq は「ダウンロード」フォルダーに保存されます。

BIOS をアップデートする方法

※ 表示される画面は BIOS バージョンにより異なることがありますが、操作手順は同様です。
  1. Windows を終了して電源を切り、周辺機器が接続されている場合はすべて取り外します。
    周辺機器が接続されていなくても必ず一度電源を切ってください。
    補足:
    LAN ケーブルも外します。
  2. AC アダプターが装着されていることを確認して、電源を投入します。
  3. Windows が起動したら、お使いのアカウントにログオン (サインイン) します。
  4. 常駐ソフトウェア (特にウィルス対策ソフト等) を停止します。
    常駐ソフトウェアを停止する方法については、以下のコンテンツをご確認ください。
    » Microsoft Windows 7 - 常駐ソフトウェアを停止する方法
    補足:
    無線 LAN をご使用の場合、機内モードに設定するかWi-Fiの機能を無効にします。
  5. ダウンロードした SoftPaq (SPxxxxx) を開始します。 [ダウンロード] フォルダーを開き、Softpaq の実行ファイルをダブルクリックします。
  6. 「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、[はい] ボタンまたは [続行] ボタンをクリックします。
  7. インストーラーの画面が表示されたら [次へ(N) >] ボタンをクリックします。
  8. 「License Agreement」の画面が表示されたら、[I accept the terms in the license agreement] を選択して [次へ(N) >] ボタンをクリックします。
  9. 「Location to Save Files」の画面が表示されたら、[次へ(N) >] ボタンをクリックします。
  10. 「更新」が選択されていることを確認し、[次へ(N) >] ボタンをクリックします。
  11. 更新される BIOS やファームウェアの一覧とバージョン を確認し、問題がなければ [次へ(N) >] ボタンをクリックします。
    補足:
    BIOS 管理者パスワードを設定している場合は、パスワードを入力してください。
  12. 注意事項が表示されますので、確認の上で [次へ(N) >] ボタンをクリックします。
  13. 「ファームウェアを更新する準備が正常に完了しました。」と表示されたら、[再起動] ボタンをクリックします。
    ※ [再起動] ボタンをクリックするとコンピューターが再起動します。
  14. 再起動が行われると、すぐにBIOS とファームウェアの更新が始まります。そのまましばらくお待ちください。
    そのまま操作をせずにお待ちいただくか、[今すぐアップデートする] ボタンをクリックします。
    補足:
    破損の原因となるため、アップデート中はコンピューターに触れずにお待ちください。

    • 画面の例 1
    • 画面の例 2
  15. 進捗状況は通常 2 段階で表示されます。継続してそのままお待ちください。
    • 画面の例 1
    • 画面の例 2
  16. Windows が起動したらアップデートは完了です。
    アップデートの完了後、「BIOS バージョンの確認」の手順をご確認のうえ、目的のバージョンに正しくアップデートされているかをご確認ください。

対象条件

  • 対象機種
    2016年以降出荷の以下ノートブック製品
    • HP ProBook Notebook PC シリーズ
    • HP EliteBook Notebook PC シリーズ

関連情報

BIOSが破損した場合、以下の技術情報をご参照し、BIOSの修復を試してください。
HP EliteBook、ProBook Notebook PC シリーズで、USB メモリを使用して BIOS をアップデートする手順のご案内です。
» USB メモリを使用して HP PC Hardware Diagnostics UEFI (Ver 5.0) から BIOS をアップデートする方法


国/地域: Flag 日本

hp-detect-load-my-device-portlet

アクション
ロード中...