
HPでは、8つの方法で画面を調整して最高の表示を得ることができる機能および省電力機能を備えた新しいPerformance Seriesモニターを提供します。
機能
|
説明
|
モデル
|
VM633A4
|
種別
|
ワイドアスペクトアクティブマトリックスTFT (薄膜トランジスタ)
|
表示可能なイメージ領域
|
61cm (24インチ) ワイドスクリーン (対角で測定)
|
表示領域 (幅x高さ)
|
52.04x32.6cm (20.49x12.83インチ)
|
パネルタイプ
|
S-IPS (電力効率を向上させるH2-IPSテクノロジ)
|
ネイティブ解像度
|
1920x1200
|
アスペクト比
|
16.10
|
入力信号
|
DisplayPort、DVI-D、VGAコネクター、 DisplayPortおよびDVIでHDCPをサポート
|
視野角 (通常)
|
最大水平178°/最大垂直178° (最小コントラスト比10:1)
|
輝度 (通常)*
|
400ニト (cd/m2)
|
コントラスト比 (通常)*
|
1000:1、3000:1ダイナミックコントラスト比 (DCR)
|
応答時間 (通常)*
|
5ms (gray to gray)。 12ms (On/Off)
|
ピクセルピッチ
|
0.270mm
|
バックライトランプの寿命 (輝度が半減するまで)
|
50,000時間
|
表示色
|
1,670万色
|
エルゴノミック機能
|
|
NTSC比
|
83% (CIE 1976)、72% (CIE 1931)
|
RGBカバー率
|
97% (CIE 1931)
|
種別
|
ワイドアスペクトアクティブマトリックス、薄膜トランジスタ (TFT)
|
表示可能なイメージ領域
|
61cm (24インチ) ワイドスクリーン (対角で測定)
|
表示領域 (幅x高さ)
|
52.04x32.6cm (20.49x12.83インチ)
|
パネルタイプ
|
S-IPS (電力効率を向上させるH2-IPSテクノロジ)
|
解像度
|
1920x1200
|
アスペクト比
|
16.10
|
視野角 (通常)
|
最大水平178°/最大垂直178° (最小コントラスト比10:1)
|
輝度 (通常)1
|
400ニト (cd/m2)
|
コントラスト比 (通常)1
|
1000:1、3000:1 DCR (ダイナミックコントラスト比)
|
応答時間
|
5ms (gray to gray)。 12ms (On/Off)
|
ピクセルピッチ
|
0.270mm
|
バックライトランプの寿命 (輝度が半減するまで)
|
50,000時間
|
表示色
|
1,670万色
|
NTSC比
|
83% (CIE 1976)、72% (CIE 1931)
|
RGBカバー率
|
97% (CIE 1931)
|
補足: |
仕様
|
説明
|
ボタン/スイッチ
|
メニュー、OSDダウン、OSDアップ (ソース)、OK (自動)、電源
|
言語
|
英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、オランダ語、日本語、簡体字中国語、繁体字中国語、ブラジル系ポルトガル語
|
ユーザ制御
|
輝度、コントラスト、位置調整、カラー温度 (5000k-Warm、6500k-sRGB、9300k-Cool、カスタム)、シリアルナンバー、ディスプレイ、クロック、クロックフェーズ、モニター管理、ファクトリリセット
|
仕様
|
説明
|
水平周波数
|
24~80kHz
|
垂直周波数
|
59~61 Hz
|
ネイティブ解像度
|
60Hz: 1920 x 1200 (WUXGA)、230万ピクセル
|
プリセットVESAグラフィックスモード (ノンインターレース)
|
|
テキストモード
|
720x400 @ 70Hz
|
最大ピクセルクロック
|
200MHz (VGA)
|
速度
|
170MHz (DVI、DisplayPort)
|
ユーザープログラムモード
|
はい、20
|
アンチグレア
|
はい
|
静電気防止
|
はい
|
デフォルトカラー温度
|
6500K
|
仕様
|
説明
|
プラグアンドプレイ
|
はい
|
電源内蔵USB 2.0ハブ
|
アップストリームポートx1、ダウンストリームポートx4 (ケーブル付属)
|
USBケーブル長
|
1.8m (5.9 フィート)
|
入力コネクター
|
DisplayPortコネクターx1、DVI-Dコネクターx1、VGAコネクターx1、DisplayPortとDVIでのHDCPサポート
|
入力インピーダンス
|
75ohm ± 10%
|
同期入力
|
セパレート同期 (HSYNC/VSYNC)。 コンポジット同期、Sync on Green
|
DVI-Dビデオケーブル長
|
1.8m (5.9 フィート)
|
DisplayPortビデオケーブル長
|
1.8m (5.9 フィート)
|
仕様
|
説明
|
入力電源
|
自動識別、90~265VAC
|
頻度
|
47-63 Hz
|
標準消費電力
|
85W未満 (スピーカーなし/USB 50%使用)
|
最大
|
< 95 W
|
省電力
|
|
電源ケーブル長
|
1.9m (6.2フィート)
|
仕様
|
説明
|
8通りの調整
|
最適にお使いいただくためにディスプレイの高さ、チルト、スイーベル、回転を簡単に調整できます。 上下、前後 (チルト)、左右 (スイーベル)、縦横 (回転) の8 通りで自由に調整できます。
|
HPクイックリリース
|
きわめて便利なセットアップ。 ディスプレイヘッドとスタンドを簡単に取り付けおよび取り外しできます。
|
ケーブルの管理
|
電源、ビデオ、およびUSBケーブルを簡単に収納できる拡張ケーブル管理。 取り外し可能なカバープレートでスタンド下部にケーブルを無理なく通すことができます。
|
着脱可能スタンド
|
スタンドは取り外した状態で出荷され、HPクイックリリースにより簡単に取り付けできます。
|
チルト範囲
|
垂直方向-5°~+30°
|
スイーベル範囲
|
45°L/45°R
|
高さ調整可能
|
高さ調整可能
|
ピボット回転
|
はい
|
仕様
|
説明
|
寸法 (高さ x 横 x 縦)
|
梱包全体
開梱時スタンドなし
開梱時スタンド付き
|
重量
|
梱包全体
開梱時
|
仕様
|
説明
|
動作時温度
|
5~35°C (41~95°F)
|
非動作時温度
|
-20-60 °C (-29-140 °F)
|
動作時湿度
|
20%~80%、結露なきこと
|
非動作時湿度
|
5%~95%、最大湿球温度38.7°C
|
動作時高度
|
+3,658m (12,000フィート)
|
非動作時高度
|
+12,192m (40,000フィート)
|
仕様
|
説明
|
エネルギー認定と宣言
|
本製品は以下の承認を受けているか、または承認を受ける手続が進行中であり、これらのマークのうち1つ以上のラベルをつけることができます。
|
エネルギー消費 (米国Energy Starテスト方式による)
|
115V AC、60Hz
230V AC、50Hz
100V AC、60Hz
|
放熱1
|
115V AC、60Hz
230V AC、50Hz
100V AC、60Hz
|
追加情報
|
|
パッケージ材料
|
外付け:
内蔵:
|
RoHSコンプライアンス
|
ヒューレット・パッカード (HP) では、欧州連合のRoHS (Restriction of Hazardous Substances) 指令など、環境に関するさまざまな法律や規制への準拠に取り組んでいます。 HPの目標は、課せられた準拠の義務を超えて RoHS 指令の要件を世界的な規模で満たすことです。 2006年7月1日より、RoHS指令に従ってHP電気製品におけるRoHSの指定物質は実質的に排除されました (法令による制限値以下)。ただし、技術的に実現可能な代替物が存在しないことが広く認められている (EU RoHS指令により免除対象に指定されている) 物質を除きます。
|
補足: |