HP カスタマー・ケア - ナレッジベース

hp-contact-secondary-navigation-portlet

アクション
ロード中...

hp-share-print-widget-portlet

アクション
ロード中...
  • 情報
    Windows 11 へのアップグレード方法

    Windows 11 へのアップグレード ガイド

    情報
    ​PCに搭載されたOfficeをセットアップする方法.

    詳細はこちら

    情報
    ノートブックPCのバッテリの診断・較正・膨張などについて.

     詳細はこちら

  • フィードバック

hp-concentra-wrapper-portlet

アクション
ロード中...

HP Designjet 大判プリンターシリーズ - フロントパネルからIPアドレスを設定する (プリンター内蔵イーサーネット使用時)

対象機種

HP Designjet 4000/4500/4020/4520
HP Designjet T620/T770/T1100/T1120/T1200/Z2100/Z3100/Z3200/Z6100/Z5200ps
HP Designjet T790 ePrinter/T1300 ePrinter/T2300 eMFP
HP Designjet T120 ePrinter/T520 ePrinter
HP Designjet T920/T1500 ePrinter

説明

プリンター内蔵のイーサーネット使用時、プリンターのフロントパネルからIPアドレスを設定する方法を説明します。
<ファストイーサーネット 標準装備 機種>
HP Designjet T620/T770/Z2100/Z3100/Z3200
<ギガビットイーサーネット 標準装備 機種>
HP Designjet 4000/4500/4020/4520/T1100/T1120/T1200/Z6100/Z5200ps/T790/T1300/T2300 eMFP

HP Designjet 4000/4500/4020/4520/Z6100 シリーズの場合

  注意:
ご利用の機種によって、多少画面が違う場合がございます。ご了承ください。
設定手順
  1. プリンターのフロントパネルで、アイコンを選択します。
    HP Designjet 4xx0の場合:「I/Oの設定」を選択し、ボタンを押します。
    Designjet Z6100の場合:「接続」を選択し、 ボタンを押します。
  2. 現在使用している接続の種類(「ファストイーサネット」または「ギガビットイーサネット」)を選択し、またはボタンを押して、
    [設定の変更] > [TCP/IP] > [手動設定] > [IPアドレス] を選択します。
    補足:
    ここでは「IPアドレス」を例にとって説明します。
  3. 適宜設定します。
    1. ターゲットとなる数値が太字になるので、△▽ボタンを押して希望の数値に合わせます。
    2. またはボタンを押します。
    3. 次の数値が太字で表示されるので、上記の作業を繰り返します。
  4. すべての箇所を希望の数値に合わてまたはボタンを押したら、戻るボタンを押します。
    そして、次に必要な項目を選択し、再度手順3に従って数値を入力してください。
  5. 各項目について数値を入力し、「手動設定」画面に戻ったあと、キャンセル(×)ボタンを押します。
  6. プリンターが設定を適用するかどうかを聞いてくるので、「はい」を選択して、またはボタンを押します。
  7. 設定完了です。必ず、プリンターのフロントパネルでアイコンを選択し、設定した数値が適用されているかどうかを確認してください。
    HP Designjet 4520ps のフロントパネル:
    HP Designjet Z6100 のフロントパネル:
  8. プリンターへのIP設定が完了したら、コンピュータにてポートの設定を行い、ネットワーク印刷出来るよう設定します。

HP Designjet T620/T770/T1100/T1120/T1200/Z2100/Z3100/Z3200/Z5200ps シリーズの場合

補足:
本コンテンツはユーザーズガイドからの抜粋です。詳細はユーザーズガイドも参照してください。
  注意:
ご利用の機種によって、多少画面が違う場合がございます。ご了承ください。
設定手順
  1. フロントパネルの [メインメニュー] から、[接続] アイコンを選択します。
    [ギガビットイーサネット] > [設定の変更] > [TCP/IP] > [IPV4設定] > [手動設定] > [IP アドレス] を選択します。
    補足:
    適宜ご使用のネットワーク構成にあったものを選択し、設定を行います。
  2. IP アドレスを入力します。同じ要領でサブネットマスク、デフォルトゲートウェイも設定します。
    補足:
    IP アドレスの入力方法:
    IP アドレスを入力するには、フロントパネルの矢印ボタンを使用します。カーソルを隣のボックスに移動させるには、[OK] ボタンを押します。全てのボックスに入力が終わったら、[OK] を押して終了します。
  3. 「変更した設定を適用しますか?」という画面が表示されるので、適用する場合は [はい] を押します。
  4. プリンターのフロントパネルで、設定が有効になっていることを確認します。
  5. プリンターへのIP設定が完了したら、コンピュータにてポートの設定を行い、ネットワーク印刷出来るよう設定します。

HP Designjet T790/T1300/T2300 eMFP シリーズの場合

補足:
本コンテンツはユーザーズガイドからの抜粋です。詳細はユーザーズガイドも参照してください。
ここでは、HP Designjet T2300 eMFPプリンター画面にて『IPv4の手動設定』を例に説明します。
ご利用機種や環境によっては、表示される内容が異なる場合がございます。ご了承ください。
設定手順
  1. フロントパネルのを開き、を選択します。
  2. メインメニューより、[接続] > [ネットワーク接続]を選択します。
    補足:
    プリンターファームウェアバージョンが『MU_01_02_32.5』より低い場合、 [接続]のメニューは[メインメニュー] > [セットアップ]内にあります。
  3. [ギガビットイーサネット] > [設定の変更]を選択します。
  4. [TCP/IP] > [IPV4 SETTINGS]を選択します。
  5. [CONFIG METHOD] > [MANUAL]を選択します。
  6. [IPV4 SETTINGS]の画面に戻りますので、[MANUAL SETTINGS]を選択します。
  7. IPアドレス(IP ADDRESS)、サブネットマスク(SUBNET MASK)、デフォルトゲートウェイ(DEFAULT GATEWAY)を適宜設定後、[OK]を押し、設定画面を閉じます。
    ①IPアドレス(IP ADDRESS)
      注意:
    ネットワークで重複するIPアドレスを指定すると、通信エラーになりますのでご注意ください。
    ②サブネットマスク(SUBNET MASK)
    ③デフォルトゲートウェイ(DEFAULT GATEWAY)
    補足:
    手動で設定する場合、IPアドレス(IP ADDRESS)、サブネットマスク(SUBNET MASK)、デフォルトゲートウェイ(DEFAULT GATEWAY)の組み合わせが有効であることを確認してください。
    これらの3 つのフィールドが一致しない場合、問題を修正するまで製品に接続できない可能性があります。
  8. 変更した設定を適用するか確認のメッセージが表示されますので、[OK]をクリックします。
  9. [ネットワーク接続]画面を開き、ネットワーク情報より、設定が有効になっていることを確認します。

HP Designjet T120 ePrinter/T520 ePrinter シリーズの場合

補足:
本コンテンツはユーザーズガイドからの抜粋です。詳細はユーザーズガイドも参照してください。
ここでは、HP Designjet T520 ePrinter の画面にて『IPv4の手動設定』を例に説明します。
ご利用機種や環境によっては、表示される内容が異なる場合がございます。ご了承ください。
  1. フロントパネルの より、セットアップメニューを開き、[接続性] を選択します。
  2. [詳細設定] > [IP設定] を選択します。
  3. IPアドレス変更についての警告が表示されますので、[OK]を押し、[手動(静的)] を選択します。
  4. IP手動設定画面が開きますので、[IP] を選択し、開いた画面でIPアドレスを手入力し、[完了] を押します。
    補足:
    IPアドレス入力し [完了] ボタンを押しても、[リンクなし] のままになる場合がありますが、そのまま続けてサブネットマスクや、デフォルトゲートウェイの値も入力してください。
  5. 設定完了後、フロントパネルのTOP画面に戻り、 のアイコンを押し、ネットワーク接続情報の画面を開き、設定が有効になっていることを確認します。
      注意:
    正しくネットワーク接続されていない場合は、下図のように ビックリマークのアイコンが表示されます。

HP Designjet T920 ePrinter/T1500 ePrinter シリーズの場合

補足:
本コンテンツはユーザーズガイドからの抜粋です。詳細はユーザーズガイドも参照してください。
ここでは、HP Designjet T1500 ePrinter の画面にて『IPv4の手動設定』を例に説明します。
ご利用機種や環境によっては、表示される内容が異なる場合がございます。ご了承ください。
  1. フロントパネルより、 を押し、 を押します。
  2. メインメニューが開きますので、[接続] > [ネットワーク接続] を選択します。
  3. [ギガビットイーサーネット] > [設定の変更] を選択します。
  4. [TCP/IP] > [IPV4設定] を選択します。
  5. [設定方法] > [手動] を選択します。
  6. 次に、[手動設定] より、①IPアドレス、②サブネットマスク、③デフォルトゲートウェイを適宜設定後、[OK]を押し、設定画面を閉じます。
    ①IPアドレス
      注意:
    ネットワークで重複するIPアドレスを指定すると、通信エラーになりますのでご注意ください。
    ②サブネットマスク
    ③デフォルトゲートウェイ
    補足:
    手動で設定する場合、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの組み合わせが有効であることを確認してください。
    これらの3 つのフィールドが一致しない場合、問題を修正するまで製品に接続できない可能性があります。
  7. 変更した設定を適用するか確認のメッセージが表示されますので、[OK]をクリックします。
  8. ネットワーク情報画面を開き、 アイコンを押して、手動で設定した値が有効になっていることを確認します。
___________________________________________________________________________
最終更新日:2013年6月
___________________________________________________________________________


国/地域: Flag 日本

hp-detect-load-my-device-portlet

アクション
ロード中...